フットサルの楽しみ方

フットサル技術

村人Fです。

フットサルの基本動作として3つあると思います。(ゴレイロ除く)
シュート、ドリブル、パス。

この3つのスキルを向上していくことで上手くなっていくと思います。
筆者はラストパスにこだわりを持っており、その為、他の動作を構成していきます。
まずは、それぞれの楽しみ方を紹介したいと思います。

シュート

一般的には一番の楽しみとなるのはゴールを決めることだと思います。
フットサルではインステップキック(足の甲)と同じくらいトゥー(足のつま先)を使います。
ゴール前でつま先で合わせることで点を決めることが可能です。
初心者の方はトゥーキックを使うことをおすすめします。

ドリブル

相手選手を抜いていくことが快感となる方も多いでしょう。
エラシコ、シザース、クライフターンなど様々なフェイントを使いドリブルしていきます。
YouTubeなどでもフェイントがたくさん紹介されていると思います。
フットサルでは足裏を使うことも特徴です。

パス

味方との会話的な表現で使用されるのがパス。
パスは地味な感じがしますが、筆者は一番魅力を感じています。
インサイドパス(足の内側)で蹴るのが一般的です。
キラーパスが決まったときは最高です。
キラーパスとは相手の裏をつき、シュートに繋げるようなパスです。

以上 説明と楽しみ方を紹介しました。
この3つのスキルが高くなればなるほどフットサルで出来ることが増えていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました